Category Archive: メールマガジン
閲覧数: 1.2K views
こんにちは、神棚マイスターの窪寺伸浩です。
「なぜ儲かる会社には神棚があるのか」
神社プラス1のイベントに参加されたことがある方はご存知かと思いますが、
こちらは私の著書になります。
経営者の方向けに書いたのですが、期待を裏切り なんと!神社関係の方に多く読まれ
ているようです。恐縮です。
Permanent link to this article: https://jinjaplus1.com/magazine/20140701150023.html
閲覧数: 1.3K views
松下 典浩
3月末に神田明神で開催した神社プラス1のイベントの後、
直来(なおらい)での会食中にいつもイベントをサポートして下さっている
清水権宮司と東京都港区の愛宕神社の事を少しお話ししました。
今年の1月6日限定で、お賽銭をEdy払い対応にした事で話題になった神社です。
Permanent link to this article: https://jinjaplus1.com/magazine/20140610120031.html
閲覧数: 2.5K views
青木 康
日本の会社を守護する「企業内神社」
「企業内神社」というのをご存知でしょうか?
オフィスに神棚がある風景はお馴染みかもしれませんが、
さらに発展させて企業独自の神社を創建する場合があります。
それが企業内神社です。
Permanent link to this article: https://jinjaplus1.com/magazine/20140510093049.html
閲覧数: 1.3K views
中村 真
どうして日本全国、ここまで神社がたくさんあるんだろう――――
そんな疑問から僕らの「神社旅」は始まった。自宅の周りの神社を巡り、都道府県の一の宮を巡り、日本全国の有名、無名の神社を巡る「神社旅」は、まだまだ始まったばかりだが、知れば知るほど、やはり「神社」は奥深くて、面白い。
Permanent link to this article: https://jinjaplus1.com/magazine/20140404113020.html
閲覧数: 1.7K views
竹森 良一
皆さんが、神社でお祈りするのは、どうしてですか?
自らの心に言い聞かせるため、自ら決心するために神社で宣言しているのですか?
それとも見えない神様の存在を信じて、それに対して心から祈っているのですか?
Permanent link to this article: https://jinjaplus1.com/magazine/20140307120003.html